
ねぇたたー!ブログ運営にオススメの本教えて!



今回はブログ運営に役立つ本が気になったの?



うん、気になったー



それじゃあ今回はたたーが実際に読んだ、オススメの本を紹介するよ♪



やったー♪
この記事は
・「ブログに役立つ本ってあるかな?」
・「どんな本がオススメなのかな?」
・「文章を書く勉強にはどんな本がいいかな?」
という方にオススメです!
ブログ運営に本は必要なのか?





たたーは、ブログ初心者だったから、まずは本を読んで勉強したんだ♪



でも、むずかしそう。。。



これから紹介する本は、どれも読みやすくてわかりやすかったよ♪
ピンクたたーみたいに初心者さんにもオススメだよ♪



そうなんだ!楽しみ〜♪
ブログ運営に役立つ書籍はたくさんあります。
必要かどうかは人それぞれなので、必ず読んで欲しいと言うわけではないです!
だけど、正しい知識を身につける事は大切です!
その正しい知識を身につける手段の一つとして、本はとても有効的です。



あくまでも、たたーが面白いと思った本を紹介するよ!



参考にする〜♪
オススメの本を紹介!!


沈黙のWebマーケティング
株式会社ウェブライダーの松尾茂起さんが書かれた本です。
「Web集客で悩むすべての人へ!」向けて書かれていて、SEO✖︎SNS、ライティング✖︎デザインが
「マンガ風ストーリー」→「解説」と進んでいくので、理解しやすくスラスラ読めました!
・Webマーケティングの考え方。
・成果を上げるにはどうしたらいいのか?
・サイトデザインよりも大切なものとは?
・SNSも利用するウェブマーケティングとは?
について学べます。
読みやすくてわかりやすい、多くのブロガーの本棚にあるでしょう!
買って損はありません。
「沈黙のWeb」シリーズの「沈黙のWebライティング」も次に紹介します。
◆「沈黙のWebマーケティング」が気になる方はコチラから!⬇︎⬇︎⬇︎



マンガみたいにストーリーで進んでいくから
スラスラ読めたよ♪



マンガみたいなら読みやすそう♪



ちょっと難しい内容もあるけど、ちゃんと解説してくれてるか
理解できるよ♪



いいね♪
沈黙のWebライティング
こちらも株式会社ウェブライダーの松尾茂起さんが書かれた本です。
「沈黙のWebマーケティング」と同じく、マンガ風にストーリーが進んでいく、ライティング教本です。
・検索エンジンに評価されるにはどうしたらいいのか?
・わかりやすい文章を書くにはどうしたらいいのか?
・なかなか成果が出ないけど、どうしたらいいのか?
について学べます。
沈黙のWebマーケティングと合わせて読むのがオススメです!
「沈黙のWeb」シリーズで累計10万部の売り上げを突破している、超オススメ本です!
◆「沈黙のWebライティング」が気になる方はコチラから!⬇︎⬇︎⬇︎



この本もマンガ風ストーリーで進んでいくから
スラスラ読めたよ♪



読みやすそう♪



たたーは「沈黙のWebマーケティング」→「沈黙のWebライティング」
の順番に読んだよ♪



ストーリーがあるのは面白そう♪


20歳の自分に受けさせたい文章講義
ライターの古賀史建さんが書かれた本です。
まるで授業のように、文章を書くための技術について書かれています。
・文書とは何なのか?
・文書とはリズム!?
・読者目線とは何なのか?
について学べます。
読み進めていくと「なるほど!そういうことか!!」と納得できる内容です。
今まで、なぜ文章を書くための授業がなかったのか不思議になりました。
◆「20歳の自分い受けさせたい文章講義」が気にな方はコチラから!⬇︎⬇︎⬇︎



文章を書くこと、ライティングの授業を受けているような本だよ♪



むずかしそう。。。



とてもわかりやすく書いてくれているから
ピンクたたーでもスラスラ読めるよ♪



それなら安心♪
ザ・マイクロコピー
株式会社オレコンの山本琢磨さんが書かれた本です。
・マイクロコピーとは?
・マイクロコピーの魅力。
・オリジナルマイクロコピーの作り方。
について学べます。
たった数文字変えただけで、売り上げが変わるコピーライティングについて実例や表などを使って、わかりやすく書かれているので、理解しやすい本です。
◆「ザ・マイクロコピー」が気になる方はコチラから!⬇︎⬇︎⬇︎



数文字変えるだけで売り上げが増えるなんてすごい!



そうだね!それがコピーライティングの魅力なんだね♪
そのコピーライティングについて詳しく書かれているよ♪



コピーライティングすごい♪



読んでてワクワクするよ♪


嫌なことから全部抜け出せる
凡人くんの人生革命
すでに「ヒトデさん」をご存知の方も多いでしょう。
株式会社HF代表取締役のヒトデさんが書かれた本です。
・時間の作り方。
・目標の設定のやり方。
・ブログについて。
・情報発信について。
などが学べます。
「はじめに」の部分だけ読んで、気持ちがスッキリしました。
ブログで成功を掴んだヒトデさんのマインドや、何をしてきたかが書かれています。
何度も読みたくなる様な内容です。
◆「嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命」が気になる方はコチラから!⬇︎⬇︎⬇︎



ヒトデさんって、面白い名前だね〜



ピンクたたーだって面白い名前だと思うけどね♪



ブログを始める時、ちょっと悩んだ時に読むのがオススメです!



そうだね!読んだら気持ちが少し楽になったよね♪
「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ
スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!
こちらもヒトデさんが書かれた本です。
・副業としてのブログについて。
・ブロブの素晴らしさについて。
・ブログの始め方について。
・ブログを収益化するためには?
について図や画像を効果的に使いながら、わかりやすく解説しています。
オススメの有料テーマやサーバーなども紹介されていて
ブログをこれから始めよう!と考えているあなたにはもってこいの本です!!
◆『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!』が気になる方は
コチラから!⬇︎⬇︎⬇︎



ブログを始めたい人にはすごくオススメ!!



ブログの収益化についても書かれてるんだね♪



収益化のコツや考え方とかも解説してくれてるんだよ♪



ありがたや〜♪
ゆるゆる〜♪



収益化、アフィリエイトについてはこの記事も参考にしてみてね♪


ヒトデさんが書かれた『嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命」と「「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!』の2冊は、読みやすさ、内容ともにかなりオススメです!!



オススメ!



オススメ〜♪
まとめ


今回ご紹介した本は、どれもブログの運営や文章を書く時にとても役立つ情報がたくさん書かれています!
特にオススメなのな、ヒトデさんが書かれた2冊です!
「自分のために書かれたんじゃないか?」と錯覚するほどです。。。ホントに。。。
あなたのブログ運営に役立つこと間違いなしです!!
それと同時に「アフィリエイト」の勉強もオススメです!
アフィリエイトについてはコチラの記事を参考にしてみてください。⬇︎⬇︎⬇︎


正しい知識を身につけて、楽しいブログライフを!!



本を読むのも楽しいよね♪
上で紹介した本は、読書が苦手な人でも読みやすいよ♪



本、読む〜♪



最後まで読んでくれてありがとー!



ありがと〜!!



またねー!



またね〜!!